メダカとヌマエビ一年生

メダカとヌマエビとガサガサと徒然に。最近はドローンも

メダカ 屋内飼育 初心者 冬から 2022年1月版

こんばんは。

東京は相変わらず寒いです。

寒い=屋外のメダカはオフシーズンです。屋内も加温しない限り産卵はしませんが、鑑賞する分には問題はないです。

この季節からメダカを始める人は少ないような気もしますが、ちょっと考察をしてみます。

1.用意するもの

1.1.水槽セット

水量は多ければ多い方が良いですが、初心者だと設置場所も水替えも大変ですので、10L位が適当かなと思います。

1.2.水槽セット以外の器具

基本的には水槽セットに入っていますので、それ以外だと餌、カルキ抜き、網、水替え用のクリーナーポンプ、スポイト、砂利があれば大体足ります。

1.2.1.餌

産卵用とかではなく、冬で活性が低いので普通のを。

1.2.2.カルキ抜き
水道水には塩素が含まれており、魚には良くないため、中和させます。
1.2.3.網
100均でもありますが、小さめのものを。
1.2.4.クリーナーポンプ
砂利からごみを取りながら水替えが出来ます。
1.2.5.スポイト
ちょっとしたゴミを取るのにとても便利です。ダイソーにも似たようなものが売っています。
1.2.6.砂利
ソイルでも良いのですが、初心者なら普通に砂利のほうがメンテナンスも楽だと思います。

1.3.メダカと水草

まずは最低限です。メダカは色々売っていますがポピュラーな白メダカであれば、そこまで値段もしないので、初心者には良いかなと思います。水草はマツモが強い気がします。
1.3.1.白メダカ
1匹あたり2L位の水と考えると、10Lであれば6匹程度です。
1.3.2.マツモ
アナカリスよりも初心者向きな気がします。アナカリスは時々溶けてなくなりますし。

2.セット方法

出来れば水槽をセットして、2週間くらい生体を入れずに放置した方が水ができるので、購入タイミングをずらした方が良いです。同時に購入しても気を付ければ大丈夫だとは思いますが。

2.1.水槽準備

  1. 水槽と砂利を洗う。水道水だけでOKです。
  2. フィルター等を設置する
  3. 水を入れる
  4. カルキ抜きを入れる
  5. フィルター稼働
  6. マツモを投入

2.2.メダカ投入

生体にとって水質や水温の差が大きいとショック状態になってすぐに死んでしまうことがあります(投入翌日とか)。
  1. メダカを送られてきた袋のまま30分ほど水槽に浮かべます
  2. 袋の水をスポイトで半分捨てて、水槽の水を入れ、30分ほど待ちます
  3. 冬なので念のためもう一度袋の水を半分交換して、30分ほど待ちます
  4. 袋の水はできるだけ入れないようにメダカを水槽に放ちます

2.3.メダカ投入後

飼育水にまだバクテリアが少ないので、水換えは最初は頻度を上げてください。1週間に2回、1/3位の水替えをしてください。

2週間経てば1週間に1回の水替えで大丈夫だと思います。